増刷になりました!

「こんなツレでゴメンナサイ。」増刷になりました!
ありがとうございました。
私もツレもとてもうれしいです!

それからメールで漢字の間違いを送ってくださった方、ありがとうございました。
2刷り分から修正されるそうです。

また何か間違いなど見つけたら送ってくださいね。
本のお仕事 | - | -

「こんなツレ」新聞広告

今朝の朝刊に「こんなツレでゴメンナサイ。」の広告が載りました。

毎日新聞に載った広告です↓
毎日こんなツレ


東京新聞に載った広告です↓
東京こんなツレ

他に、日経新聞、産経新聞、西日本新聞、北海道新聞にも掲載されているようです。

「こんなツレでゴメンナサイ。」の感想メールも頂いております。
ありがとうございます。ツレにもちゃんと読ませていますよ。
ツレもとても喜んでおります!

今日は初夏のような陽気で暑いですね
郵便局に行って来たら汗びっしょりになってしまいました。
季節は確実に過ぎていってるのですねえ……。
宣伝広告 | - | -

Oggiの記事

先月インタビュー撮影した記事の載ったOggiが発売されました。

Oggiその1

出産後はじめてのお仕事でした。
4ページにわたってカラーで写真が載ってます
↑この写真で手に持っているのは展覧会用に作った「イグマラカス」です。

Oggiその2

ヘアメイクさんにお化粧も髪の毛もきれいにしてもらって、スタジオで撮影しました。
はじめての経験でとてもとても楽しかったです。
私が趣味で集めている「なつカワグッズ」もステキに撮影してもらえました。

それから「どーすんの?私」とやはり展覧会の時書いたエッチングも撮影してもらえました。

あと、白いソファの上に置いてあるのはこっとう市で買った古い帯をバッグに仕立ててもらったものです。ソファの横に置いてあるトランクも私のです。こっとう屋さんで買いました。

Oggiその3

↑この表紙の号です(6月号です)
取材 | - | -

ウェブ連載はじまります

本日よりカフェグローブというサイトで連載がはじまります。

タイトルは「スローときどき汗」
育児と仕事がテーマのひとコマ漫画のエッセイです。
月〜金まで毎日更新の連載になります。

今日の午前10時から開始です↓

http://www.cafeglobe.com/career/ten/

育児のことはこちらに書いていく形になりますので、興味のある方はカフェグローブのサイトの方をご覧下さいね。
息子の絵をはじめて書きました。
新生児って表情がないし寝てばかりいるのであんな感じです。
表情が出てきた時の顔をどうやって書こうか悩み中です……。
ネットのお仕事 | - | -

まぐちゃんも無事出産

まぐちゃんがやっと卵を産みました。
去年より多くて全部で50個くらい産みました。

イグの発情期も終わったし、まぐちゃんの産卵も終わったし、これで我が家は一段落です。これで安心してお仕事が出来ます。

「こんなツレでゴメンナサイ。」ですが「本屋さんに買いに行ったけどなかった」あるいは「取り寄せになった」という声が届いていますが、なんか文春はのんびりとした感じみたいでだんだんと本屋さんに置かれるようになっていく……ようです。

新聞広告も載るようですが発売日から一週間後くらいに載るようです。

出版社によって本の出荷の仕方も広告の出し方も全然変わってくるので、今までとまた違うのんびりシステムなのかも……。
どうぞのんびりお待ち下さいね。
うちのペット様 | - | -

保健組合の冊子記事

保健組合で配る小冊子(たぶんそう聞いたと思う)「笑顔5月号」にツレうつのインタビュー記事が掲載されました。

笑顔記事

ずいぶん前に取材を受けた物で(たぶん去年の12月頃かな?)すっかり忘れていました。

ここで使った写真はいつもお世話になっているどんぐりころころさんのツレアイさんに撮って頂きました。カメラマンさんなのです。

この表紙の号です↓
笑顔表紙

見かけたら読んでみてください。
取材 | - | -

こんなツレでゴメンナサイ。発売日

本日、ツレがはじめて書いたエッセイ本「こんなツレでゴメンナサイ。」の発売日です。

こんなツレ2

こんなツレでゴメンナサイ。
望月昭・著 細川貂々・画
文藝春秋社刊
1,050円(税込み)

お友達の情報によりますと「新宿の紀伊國屋では1階男性エッセイのところに平積み」になっているとのことです。
お友達は昨日買って読んでくれたようでさっそく感想が届きました。
「ツレうつを読んだときと同じくらいおもしろい」と言ってくれたのでほっとしました。

でもまだ最初のところしか読んでないみたいです。
文章だし、ものすごく長いので何日かかけて読む感じになるのかな?

「親には恥ずかしくて見せられない、主治医の先生のことも勝手に書いてしまったので先生には絶対秘密だ」とツレは言ってます。
どれだけ秘密にしておけるのか楽しみです……。
本のお仕事 | - | -

Cancamの広告

Cancam6月号に「どーすんの?私」の宣伝広告が載ります。

cancam広告

以前のと少し違って「読者様からの声」みたいなのも入ってます。

お仕事復帰しだしたらボチボチお仕事の依頼が来るようになりました。
ありがたいことです。うれしいです……。

これから新しいお仕事がはじまりますので、またこちらでお知らせ出来ると思います。
もうしばらくお待ち下さいね。
宣伝広告 | - | -

しあわせのおすそわけ

今日は、私の運命をかえてくれた人の結婚式でした。

その人に出会ったから今の私があります。
私はその人に出会えたことをすごく感謝していて、人生でかけがえのない人だなあって思ってます。

とてもとても良いお式で、出席したみなさんがしあわせのおすそわけをしてもらいました。
そして帰りにもお花のおすそわけを頂いてきました。

しあわせのおすそわけ

「お祝いの絵を書いて下さい」とお願いされたのでこんな絵を書きました。

高砂

たぶんきっと誰もわからなかったと思うんですけど、「高砂」の絵です。
高砂のおじいさんとおばあさんを更におめでたくするために鶴と亀の着ぐるみを着せてみました。
「お前百まで わしゃ九十九まで」の「百」を「はく」と読み、おばあさんは「ほうき」を持っています。ほうきは悪い物を追い払う意味があります。
「九十九まで」は「くまで」で、おじいさんは「くまで」を持ち良い物をくまででかきあつめるという意味があります。

あと、背景もおめでたい物をちらばせてみました。

ツレがひとこと「渋いねえー」

でも精一杯おめでたい絵を書きたかったのです。今はこれが私の精一杯です。
もっと勉強しておめでたい絵が書けるようにがんばります。
とりあえず日記 | - | -

本の話

本の話という小冊子(4月号)に載った「こんなツレでゴメンナサイ。」の宣伝です。
(ここは文春から出た本が全部紹介されるページらしいです)

本の話こんなツレ

別のところに「担当編集者からのひとこと」というページがあって、紹介文が書かれていました。
ここに書いて下さってるYHさんは4月から移動になってしまい、もう担当編集者さんではなくなってしまいました。本が完成してこれからっていう時だったのでさびしかったです。
「こんなツレでゴメンナサイ。」は完成するまでにものすごく、ものすごく、YHさんにお世話になった本です。
きっとYHさんじゃなかったらこういう本は出来なかったんじゃないかあって思います。

そもそもツレに「文章のエッセイ本を書きませんか?」なんてお話をくださったところからしてチャレンジャーだなあって思いました。(だって本一冊分、文章を書くなんて大変ですから)

ツレは「これでもう思い残すことはない」と言ってますし、こういうお仕事をさせてもらえて幸せだったと思います。
良い編集者さんに出会えてよかったね、ツレ。

YHさん、別の部署にいってもがんばってください。
そしてまたいつか一緒にお仕事ができたらうれしいです。
宣伝広告 | - | -

こんなツレでゴメンナサイ。

来週発売予定の「こんなツレでゴメンナサイ。」の見本が届きました。

こんなツレ見本

ちゃんとした文章のエッセイ本になってました。
すごいですねえ……
とにかくきちんと完成してよかったです。

こんなツレもくじ

半分くらい「うつ」の時のことを書いてます。
あとの半分は自分の生い立ちや私との出会いなど書いてます
私から見るとかなりロマンチックに……。

イラストカットは私が書いたのですが、むかーーしから私の作品を知ってる方にとっては、かなりなつかしいイラストも入ってます。
私のHPのタイトルの漫画「とかげのしっぽ」を知っている人はいないのだろうなあ。
「トカゲ男」なんて変なキャラクターが出てくる漫画を少女漫画雑誌で書くという、無茶なことをしてました(汗)

でも、こうして改めてイラストにして本の中で再登場させることが出来て幸せだなあと思います。

来週23日頃から首都圏の大手本屋さんでは並ぶ予定です。
本のお仕事 | - | -

ツレうつの読者様

最近また「ツレうつ」の感想メールがたくさん届くようになりました。
「勇気づけられました」と言って下さるメールもあれば、つらくて悩んでいらっしゃる方のメールもあります。

うつ病は以前よりは(ツレがうつになった頃よりは)テレビや雑誌で取り上げられたりして認知度が高くなってきたと思います。
でもやっぱりなかなか人には言えないし、言いにくいし、自分が認めたくない(まわりも認めたくない。認めてくれない)病気であることには変わらないと思います。

もしも誰にも言えなくて悩んでる方がいましたら、遠慮なくメールを送ってきてください。
お返事を出すことはできませんが、私が読むことは出来ます。
自分の悩みを文章にすることによって気持ちが楽になる、気持ちの整理がつけられる、そういう場合もあります。

頭の中で考えてるだけだとぐるぐる堂々めぐりして、なかなかそこから抜け出せなくなると思います。文章にすることで抜け出せるきっかけが見つかれば少しでも楽になるのではないかなあと思います。

それと時々、相談ごとを送って下さる方がいらっしゃるのですが、私はカウンセラーではないので相談ごとにお答えできないのですね。
うつ病は100人いれば100通りの病状パターンがあると思うのです。だから私が私の考えだけでうつの相談に答えを出すことは不可能なのです。
本当に申し訳ないと思うのですが、どうぞご了承ください。
とりあえず日記 | - | -

がっかり……

「男はソレを我慢できない」という映画のDVDを買ってみた。
ワタナベイビーさんが主題歌を歌っていて出演している、という理由だけで買った。
ものすごーーく後悔……。

とてもとても、すごくすごく「鬱陶しい」だけの映画でした。
申し訳ないけど最近観た映画の中で一番ひどいかも。
買ってしまったから最後まで観たけど、テレビ放送とかだったら間違いなく途中で観るのをやめてた。

出演している役者さんは有名な人たちばかりなのにどうしてこんな風になっちゃったの?という映画は「幻の湖」という映画も同じでしたが、「幻の湖」は笑えたりつっこんだりできるところがたくさんあったのでおもしろかったのでした。
でも、「男はソレを我慢できない」は笑えない、つっこめない、何やってるんだかわかんない、観ていてつらくなった映画でした。

ワタナベイビーさんの歌う「今夜はブギーバック」はおもしろかった。
それだけが救いの映画でした……。
とりあえず日記 | - | -

音楽をまとめる

今、ツレは膨大な数のCDをi-podに詰め込んでいます。
その作業をもう一週間も続けています。
なんといってもi-podにはCDが1200枚くらい入るのだそうです
うちにあるCDはたぶん1200枚くらいあるのだと思う……。

何故こんなことをはじめたのかと言うと、息子が歩くようになった時に大切なCOをいじられたくないからだそうです。
CDはi-podに移したら箱に入れて押入にしまっておくのだとか……。

ツレのCDの90パーセントはクラシック音楽、10パーセントがポップスやインディーズ、環境音楽です。
その中にオザケンこと小沢健二さんのCDが入っていて、久しぶりに聞いたら懐かしくて懐かしくて……。ああ、あの頃こんなのが流行っていたなあと……。
確か私たちが結婚した頃に「ラブリー」とか「今夜はブギーバック」とか流行っていたんです……。

そして最近ツレと私が好きなアーティストがワタナベイビーさんなのですが、ワタナベイビーさんのことをネットで調べていたら、なんとオザケンの「今夜はブギーバック」をワタナベイビーさんがカバーしたシングルCDがあるではないですか!
すぐに注文してしまいました。
「男はそれをがまんできない」という映画の挿入歌で使われたらしく、スチャダラパーさんの歌ってる所は映画に出演している竹中直人さんが歌ってるそうです。

今、後ろでちょうど「今夜はブギーバック」が流れています。懐かしいなあー。
オザケンは今どうしているのでしょうか?

いとこの征悦さんは「篤姫」で西郷さんやってますね。征悦さんも好きです。
とりあえず日記 | - | -