お友だちのたまむらさちこさん

お友だちのイラストレーター、たまむらさちこさんが第9回MOE絵本グランプリを受賞しました。
たまむらさんは毎年このコンクールに挑戦していて、2回準グランプリを受賞、3回目が佳作で4度目の正直のグランプリ受賞でした。

何度も何度も挑戦し続ける姿は素晴らしいなあと思ったし、私と同級生の50歳でのグランプリ受賞なので、50歳でもまだまだ新しいことに挑戦できる!と勇気を分けてもらいました。
私も「もう無理、出来ない」と思わずにやりたいことにはちゃんと向き合って挑戦しようと思いました。

受賞作が絵本になって発売されることがとても楽しみです!
おともだち | - | -

貴戸さんの本

今年の3月に行われた「ヨクバリージョ」というイベントでお会いした貴戸理恵さんの新刊が発売されました。
『増補 コドモであり続けるためのスキル』
貴戸理恵
イーストプレス刊
1,260円

貴戸さんは小学校に通ってないという経験をしている人です。
でも今は大学の助教授をしておられます。
この本は大学院に通ってる頃に書かれた本なのだそうですが、就職しなくても結婚しなくてもコドモを持たなくても安心して暮らせるようになるためにはどうしたらいいのかなあ〜ということが書かれてます。
「生きづらい方がいろんなことを考えられていろんな方向から物事を観察出来るからお得ですよ」という考え方は「うんうん、そうかもね」と読んでいて励まされます。
自分の今までの生き方を初心に戻してくれる本でした。

貴戸さんの本
おともだち | - | -

クリスマスマトリョーシカ

私が絵付けをしたクリスマス用のマトリョーシカをアクセサリー作家の高橋桂子さんがお店のディスプレイとして使って下さってます。
高橋さんは、陶芸家の平厚君の紹介で知り合いになりました。(ちなみに平君は先日一緒に「てんてんぐーす骨董店」をさせていただいたハンコ作家の望月信幸君のお友達でもあります)

高橋さんはもともと私と同じ「マニア」な人で、石集めをしていたのだそうです。それで石が集まりすぎちゃってどうしよう…と思った時に、アクセサリーにしよう、と思ってアクセサリー作家になったそうです。
アリゾナのミネラルショー(いろんな石が手に入る展示会)に行って良い石を探してきているそうです。
今年、はじめて個展を見に行ったのですが、高橋さんの石に対する情熱が聞けて面白かったです。
天然石っていろんな魅力があっておもしろいんだなあ、ハマると楽しそうだなあと思いました。

私はガラス壜を集めてたけど、加工して何かに使えるということは出来なかったので(やっぱり壜はそのものを楽しむ物だし)こうやって何かにつながるマニアっていいなあと思います。

12/25まで池袋西武本店2Fの「テアトロ」というイベントスペースで、「K'S KEIKO TAKAHASHI」というブランド名でお店を出してます。高橋さん本人がお店番をしていますで、週1回お休みの時があるそうです。
お近くに行くようでしたら是非お立ち寄りください。

高橋さんとマト
おともだち | - | -

のんた君10歳おめでとう

イグアナ友達のきみどりさんちの「のんた君」が10歳になり、その記念の豆本を頂きました。

のんたくん豆本

のんた君は10年前、都内某所のゲームセンターの景品として、カプセルに入れられてゲーム機の中に入れられていました。その情報がイグ友達に伝わって、イグ友が救出しに行きました。ゲームセンターの人に抗議したのですが聞き入れられず「助けたいのならゲームをして救い出して下さい」と言われて、数万円使って3匹ともゲーム機から救い出しました。そのうちの1匹です。

赤ちゃんのうちにカプセルに閉じ込められていたのんた君は片方の目が見えなくなってしまいました。
「もしかしたら、長く生きられないかもねえ」とみんなで心配していました。
でも、こうして10歳になったんだねえ。

友達だったイグは死んじゃったけど、イグのママがまた会いに行くね。
きみどりさん、ありがとう。
おともだち | - | -

暑い…

昨日はお友達の家に行ってたくさんくつろいで来ました。
あんまり他所のお家でくつろげないタイプの私ですが、そこのおうちは初めて行ったのにも関わらず、ものすごーくくつろげました。
夏休みに実家に帰ったような気持ち…。

おかげさまで今日は朝からバリバリお仕事出来てます。
おともだち | - | -

犬山ハリコさんの本

お友達のマンガ家、犬山ハリコさんの初単行本が22日に発売になりました。

digit001.jpg
『飼い主、犬の手足になる!』要介護犬プキとの2300日
犬山ハリコ・著
亜紀書房・刊
1,260円(税込み)

ハリコさんが飼っていた愛犬プキちゃんとの介護生活を描いたコミックエッセイです。
12歳で要介護犬になったので、亡くなる18歳まで、約6年間も介護生活は続いたのですねえ。

自作の介護用品を作ったり、家族みんなで力を合わせて寝返りをさせてやったり、真夜中に散歩に行きたいと言えばつきあったり…、プキちゃんは家族中に愛されていたんだなあってすごく伝わって来ます。

そして…犬の介護も大変なのだなあって思いました。
痴呆になったり、脳の病気になったり…次々といろんな病気を併発しちゃうんですね。
そういえば、うちの実家で飼っていた犬は16歳まで生きたけど、やっぱり最後の方は要介護になっていたなあって思い出しました。(プキちゃんより軽かったですけど)

ハリコさんの描くプキちゃん、とってもかわいい!
犬好きな人にはたまらないのではないかなあ。

ハリコさん、ステキな本が出来て良かったですね。
おめでとうございます。
おともだち | - | -

5年ぶりくらいかな

たぶん…5年ぶりくらいだと思います…。
ぶーけでデビューした当時からのお友達漫画家の永野クロエちゃんに会って来ました。

や…なんというか…5年たったと思えないほど彼女は変わってなくて、若くて…一気に時間が逆戻りした気持ちになりました。
でも…マンガ雑誌業界がずいぶんと変わったというお話をして、ああ、5年たったんだなあと感じました。

知り合いの作家さんもどんどんマンガから離れて行ってしまってるし、当時の知り合いで残ってる人もわずかな人数だし…、あの頃同じようにがんばっていたみなさんはどうしてるのかな?って懐かしく思いました。

私は漫画家さんの知り合いはほぼ0に近いので、クロエちゃんに久しぶりに会えて、マンガのお話できてよかったです…。
会えてうれしかったです。
おともだち | - | -

沖芸の平君

私の好きな陶芸家のひとり、平厚志さんの個展に行って来ました。
平君とは5年くらい前に知り合って、作品を好きになり、その後は個展があればおじゃましています。
今回はこんな感じの器を買いました。
平君の器

平君の器は見るたびに進化していって、作品にのぞむ姿勢がいつも素晴らしいなあってお話を聞くたびに感心します。そして共感します。
物を作ることはどういうことか?をいつも平君から教えてもらってるような気がします。
今回もいろいろ学ばせて頂きました。ありがとう平君。

平君の器を使ってごはん食べたら元気が出て来ました。
器から温かさが伝わってきました。

平君は沖芸(沖縄芸術大学)出身なのですが、私が知り合いになってる人で沖芸出身の人がいたり、私が好きになる人は沖縄で暮らしていた、あるいは修行をしていた、という人が何人かいて、私自身が沖縄の何かにひかれてるのかしら…と思ったりしました。

平君の個展は浦安のギャラリー「どんぐりころころ」さんで19日まで開催中です。
http://members.jcom.home.ne.jp/donkoro/
おともだち | - | -

ロミジュリ

雪組公演「ロミオ&ジュリエット」を観て来ました。
「ロミジュリ」大好きです。
曲も好きだし出てくる人達も好きです。
観るたびに好きになって行く作品です。

もともとフランスのミュージカルを宝塚歌劇団が上演した作品なのですが、タカラヅカで演じるキラキラして美しい舞台もいいけど、フランス版と同じく男優と女優が演じる舞台も観てみたいなあと思っていたら、今秋、日本でもミュージカルが上演されるそうです。

誰が…演じるのでしょう…。わくわく。とても楽しみです。

今日は一緒に観劇に行ったお友達にちょっと遅いバレンタインの「友チョコ」をもらいました。
リサガスチョコ
私の好きな「リサとガスパール」のチョコです。
ありがとー。
おともだち | - | -

玉村幸子さんの個展

本日からイラストレーターの玉村幸子さんの個展がはじまったので行ってきました。

玉村幸子展

日にち 3/7(月)〜3/12(土)
時間 12時〜19時(最終日17時まで)
場所 巷房
http://www.spinn-aker.co.jp/kobo.htm

玉村さん個展

写真がヘタで作品のステキさがお伝え出来なくてスミマセン…。

ろう引きした紙に野の草花を描いた作品はシンプルだけど魅力的でステキでした。
玉村さんの作品は毎回新しい何かを見せてくれるのでドキドキします。

個展会場もレトロな建物なので(手動のエレベーターがあります)是非、お時間がありましたら足をお運びください。
おともだち | - | -

たごもりさんの展覧会

絵本作家のたごもりのりこさんの4人展に行ってきました。

「女流絵本作家4人展」

たごもりのりこ 小林ゆき子 たしろちさと 松本春野

場所 バートックギャラリー
http://www.bartok44.com/schedule.html

7日(月)まで開催してます。

たごもりさんの作品は大好きで、絵本はもちろん昔個展などで販売していた豆本やカードなどいろいろ持っております。

ああ今日は写真を撮ってくるのを忘れました。残念。

たごもりさんとのおつきあいは10年くらい前からで、私はたごもりさんが骨董屋さんをしていた時のお客でした。
お店をたたむときに安くゆずってもらったSPレコードと蓄音機で「蓄音機会」を開いたりしたのでした。

最後に会ったのが閉店セールの時だったので8年ぶり…くらいです。
お店を辞めてからたごもりさんは絵本作家として本格的な活動を始めたのです。
今はもう何冊も本を出していてすごいなあって思います。
久しぶりにたごもりさんの原画を見られてうれしかったです!
おともだち | - | -

吉田桃子ちゃん

「大ドロボウ五十五えもん」シリーズでお仕事を一緒にさせて頂いた、児童文学の吉田純子さんの娘さんがタレントになったそうです。

吉田桃子ちゃんと言います。
今は日テレのイメージガール「日テレジェニック」の最終候補に選ばれ、毎週土曜日の深夜1時20分から放送している「アイドルの穴」という番組に出演しているそうです。

吉田桃子ちゃんのブログはこちら↓
「吉田桃子の赤裸々"素"日記」

桃子ちゃんのプロフィール見て知ったんですけど、誕生日が私と2日違いです…。(私は9/16で桃子ちゃんは9/18)
実家がご近所さんなのですが、ますます何かご縁があるように感じます。

みなさま、どうぞ応援してくださいね!
おともだち | - | -

明るい話題

たくさんのイグへのお悔やみメールをありがとうございました。
イグも喜んでいると思います。

今の自分の消化しきれていない気持ちは、いつか時間がたてば答えを見つけられると思います。
それまでゆっくり待つことにします。

明るい話題をひとつ。

お友達のだんなさまがエルメスの2010年春夏号のパンフレットで紹介されました。
2010年エルメスパンフレット

そのお友達とはイラストレーターの玉村幸子さんです。
玉村さんのだんなさまは写真家の野村浩さんです。
パンフレットには野村さんの作品がいくつか掲載されてます
野村さんの作品

とってもかっこよく素敵に紹介されているので、もしもエルメスに行く機会がありましたら、このパンフレットを見てみてください。

私はなかなかエルメスとは縁がなかったので、こんな形でパンフレットを見ることができて不思議な気持ちです。
野村さん、世界進出ですね。すごいです!
おともだち | - | -

私のお友達

私のお友達には「すごいなあ」と尊敬できる人が何人かいるのですが、ヅカ友でもあり、イグ友でもあるIさんもそのうちのひとり。

昨日のサヨナラ公演の中継を映画館で見てる時、最後の方で月組の組長さんが「みなさん、もうアサコさん(瀬奈じゅんさん)に言い残したことはないですか?」と言いました。
その直後、すぐ客席から「アサコさん大好き!」と叫ぶ声が聞こえてきました。
あの声はIさんの声にそっくり…。
「まさか…」と思い、中継が終わった後メールを出してみると「わかりましたか?えへ」という返事。

ああいう時、かけ声かけられるのって…すごい。

そして、Iさんのすごいところは「人脈と運」で普通には手に入らないサヨナラ公演の千秋楽チケットを手に入れてしまうところなのです。(もちろん定価で)

私はこういう風に自分のやりたいことを不思議な力でやってしまう人のことを「魔女系」と呼んでいるのですが、Iさんも魔女だなあって思います。
魔女系の人とお友達でいると私にも魔法の恩恵が分けてもらえるのでうれしいです。
何より、「そんなことするか?」ということをしてしまうのを隣で見てるのも楽しいです。

Iさん、昨日の出待ち、どうでしたかー。
おともだち | - | -

気がつくことの大事さ

数年前、私にマンガのお仕事が全くなくてダメ人間だった頃、私は「自分のやってみたかったことをやろう」と思い、吉祥寺の手作り雑貨屋さんが主催しているお人形教室に通いました。
当時そのお店にはイラストレーターさんや、人形作家さん、ぬいぐるみ作家さんなど、今まで私が出会ったことのない人ばかりが集まっていました。

そのお店で知り合ったひとりが今は編集者さんになり、私の本「ねたみパンダ」を作ってくださったことは、「ねたみパンダ」のあとがきにも書きました。

そして、最近気がついたのですが、そのお店には私の大好きな漫画家さん、岩岡ヒサエさんも来ていました。

当時はかわいいお人形を作る作家さんで、今と違う名前にしていたので、最近まで同一人物だと気づきませんでした。
私はその作家さんのお人形のファンで、ひとつ持っています。

漫画家としての岩岡ヒサエさんを知ったのはネットででした。「私の好きな空気のマンガだ」と思い、すぐに単行本を何冊が買いました。
その中でとくに「ゆめの底」はすばらしくて、私は感動して号泣してしまいました。

ずーーっと気づかなかったことが、ふとしたことでこんな風に気づけたっていうのは、私のアンテナがひろがっている証拠なのかなあ?と思ったりしました。
昔のダメだった私が、岩岡さんとしゃべったりしていたんだなあと思うと、ちょっと「そんなにダメじゃなかったのかも」と思えたりします。
や、今だからそんな風に思えるのでしょうけどね…。
おともだち | - | -

内田かずひろさんの絵

今月の頭に漫画家の内田かずひろさんの個展がありました。
その時に買ってきた絵です。
内田さんの絵
「ロダンのココロ」のロダンです。

黒板にチョークで書いてあるようですが実は違って、そのように見せてる絵です。
2コマ漫画で表現されてるところが、なんだかすごい発想だなあって思いました。

そうだ、金曜日のI子さんの個展は「脳の動き」を表現した抽象画でした。
うまく説明できませんが、とてもおもしろかったです。
おともだち | - | -

やりました!

昨日の日本ボディビル選手権大会、イグ友さんは見事に6連覇はたしました!
ボディビル6連覇
もしも、昨日の日記を見て応援して下さってる方がいましたらありがとうございました。

前回、大会を見に行ったときも思いましたが、筋肉の世界は奥が深いです……。
イグ友さん、おめでとう!
おともだち | - | -

蒲田図書館のイベント

「ツレうつ」がドラマになったことでいろんな「びっくり」することがあったのですが、その中で「昔ネットで知り合いになった人」からメールがきたこともそのひとつです。

昔はネットサーフィンしてたどり着いて「あ、この人のホームページステキ!」と思ったら掲示板に「足跡」を残していったものです。それに気づいたホームページの作者がうちのホームページも見に来てくれてだんだんお友達になっていく……そんなゆるーいネット社会でした。
掲示板で知り合いになった人同士が実際に集まってオフ会やって……懐かしいです。

そういう時に知り合いになったmiaさんから連絡があり、蒲田の図書館で私の企画展をやってくださるそうです。
蒲田図書館企画展

「原点からたどる 細川貂々の世界」
期間 6月12日(金)〜7月8日(水)
場所 蒲田図書館1F 展示室
主催 蒲田図書館

私の自費出版の本をはじめ、単行本、挿絵を書いた本など約40点ほどが展示してあるそうです。

miaさんとはずっとご無沙汰していたのですが、久しぶりにメールが来たら、なんと今は蒲田図書館の館長さんをやっておられるのだそうです。
今回の「ツレうつ」ドラマ化のこともあり、企画展を考えてくださいました。

miaさんは私がネットをはじめた頃に知り合った人で、売れない漫画家時代をよく知っています。なので、私の出した自費出版の本もみんな買って下さってました。
今回の展示ではmiaさんが所有している自費出版本も展示してあります。

miaさん、私の作品の載ったぶ〜けDXも買ってくれて、アンケートハガキも出してくれてましたねえ……。その節は本当にありがとうございました。
あのアンケートハガキって出す人があまりいないので、結構プレゼントが当たるって知ってましたか?
私の母も毎回アンケートハガキを出していましたが、3回に1度は賞品が当たってました。

是非、蒲田図書館に足をお運びくださいね。
おともだち | - | -

合津さんのこと

昨日、NHK金曜ドラマ「ツレがうつになりまて。」の放送がすべて終わりました。
みなさんの感想はいろいろあると思いますが、私はひとこと「ほっとした」というのがすべての感想です。
2月から昨日まで、ずーーーっと気をはって生活してきたので、最近では精神的にギリギリに近い状況でした。(風邪などもひいてしまいました)
根がとても緊張魔で、気が小さいので、私にとって「大それた事」が終わった安堵感が大きいです。

このドラマを企画してくださったプロデューサーの合津直枝さん、本当にありがとうございました。
合津さんとお話してると私の鑑のような人だなあと思いました。
合津さんはきっと私といろんなところが似ているのだけど、私より一歩先を歩いてる方で、合津さんの言うひとことが私の胸にずしんと響くことが何度もありました。

「ツレうつ」という作品が引き合わせてくれたこのご縁に深く感謝いたします。
おともだち | - | -

森岡さんのこと

金曜ドラマ「ツレがうつになりまして。」の脚本を書いて下さった方は森岡利行さんという方です。

プロデューサーさんとドラマの打ち合わせをして、私たちが取り入れて欲しいことやこういうのは止めて欲しいということなど要望を出したあと、すぐに森岡さんから脚本が届きました。
あんまり早くてびっくりしました。
そして届いた脚本を読んでいっぱい泣きました。
泣きすぎて疲れちゃうくらい泣きました。

「ツレうつ」「その後」に「イグアナの嫁」のエピソードを取り入れてうまくまとめてあって、私もツレも「すごいなあ」って大感激でした。

その次の打ち合わせで、森岡さんにはじめて会ったので、「素晴らしい脚本でした」と伝えました。森岡さんは「イグアナの嫁」がおもしろい、と言ってくださって、気に入ってくれたようでした。私はそんな風に言ってもらえたこともうれしかったです。

今日はドラマの最終回ですが、森岡さんにはステキな脚本を書いていただけて感謝してます。ありがとうございました。

森岡さんは映画の監督もされています。
私の尊敬する西原理恵子さんの「女の子ものがたり」が今年の秋に公開予定だそうです。

「女の子ものがたり」
監督・森岡利行 原作・西原理恵子 主演・深津絵理
2009年秋 全国ロードショー

こちらも楽しみですね!
おともだち | - | -

浦安の作家さん

浦安でお友達になった作家さんの展覧会を見に行ってきました。

玉村幸子さんDM

■玉村幸子展
PROGRAM-cross stitch-
2009年3月16日(月)〜21日(土)
12時〜19時(最終日17時)
巷房
http://www.spinn-aker.co.jp/kobo.htm

玉村さんは歳が一緒、子どもを産んだ時期も一緒、そしてご近所で同業者ということで、最近知り合ってお友達になった作家さんです。
玉村さんの作品は「お作法」の本のかわいらしいイラストしか知らなかったので、アートなイラストを見てびっくり。そして感激しました。
たくさんの本の装丁画もかかれていてすごい!と思いました。

玉村さんの個展をやったギャラリーは古ーい昭和初期建築のビルで、扉が手動式のエレベーターがあり、乗ってみました。
「開」「閉」ボタンのないエレベーターに乗ったのは生まれてはじめての体験かも。
ちょっとドキドキしました。
玉村さんの作品を見がてら昭和初期の建築探検をするのもおすすめです。

そして玉村さんの展覧会の後にやはり浦安在住の中島祥子さんの展覧会も見てきました。

中島祥子さんDM

■中島祥子猫絵展
BOTANICAL FANTASY 2009
2009年3月16日(月)〜23日(月)
11時〜19時(最終日17時)
ボザール・ミュー(ギャラリー美有)

中島さんは猫実珈琲店で知り合いました。
ステキな猫の絵を描く作家さんです。
猫と植物で描く中島さんの世界はファンタジーだなあと思います。
猫好きな方には是非おすすめです。見に行ってみてくださいね。
おともだち | - | -

出会いの場(猫実珈琲店)

昨日は、久しぶりに猫実珈琲店に行ったのですが、はじめての出会いがあったり、出会いそうだったけど出会えなかったり(あとからメール頂いてわかりました)不思議な日でした。

コドモ連れの人でも気兼ねなく入れるお店なのです(店長さんはコドモ好きです)
もしも「コドモが一緒だけど大丈夫かな?」と思っていらっしゃる人でもどうぞゆっくり珈琲をお飲みください(コドモが一緒だとなかなかゆっくりは飲めないですけど……)

うちの息子もじっとしていられないのですぐにぐずり出しますが、店長さんはいつも笑顔で「元気でいいですねー」と返してくれます。
うーんうーん、とにかく良い店長さんです。

子育てしてるとどこかで気分転換したいって時があると思うのです。
猫実珈琲店さんはほっとできる場所です。

私とツレは「かもめ食堂」みたいだね、と言ってます。
おともだち | - | -

猫実珈琲店さん

本日発売の「猫びより3月号」に私がよく行く珈琲屋さん、猫実珈琲店さんが載ってます。

猫びより記事

1ページまるまる猫実珈琲店さんの特集です。すごいですね。
猫実珈琲店さんは猫が好きで浦安の猫のつく地名「猫実(ねこざね)」を偶然見つけて「ここで珈琲屋さんをやろう!」と決めたんだそうです。
運命の出会いだったそうです。

猫実は猫の地名がついてる通り、猫がたくさんいるところです。
猫好きな方が来て写真を取ってる様子も時々見かけます。

猫びより表紙

↑こういう表紙の猫の雑誌です。本屋さんで見かけたら見てみてくださいね。
おともだち | - | -

のん太くんの絵本

イグ友のきみどりさんがはじめての個展を開きました。
11日が最後の日だったのですが、なんとか見に行くことができました。

今回はきみどりさんちのオスイグアナ「のん太君」を主役にした絵本の原画展でした。

きみどりさん絵本

きみどりさんは「かたやま ひわ」さんという名前で「のんちゃん おやつのじかん」という絵本を自費出版で製作しました。
岩彩と色鉛筆で細かく、でもかわいく、イグアナを表現しています

きみどりさん絵本中身

イグアナってかわいく書こうとすると私が書くイグみたいに「実物と全然違う」風になってしまうのですが、きみどりさんは上手にリアルだけどかわいらしいイグアナを書くことが出来て居るなあって思います。

他にカメやカエル、トカゲやヘビ(ヘビもきみどりさんが書くとかわいい)などを題材にした絵本を作っていきたいそうです。
爬虫類を本物に忠実にかわいく書けるのってすごいなあと思います。

初個展、お疲れさまでした!
おともだち | - | -

きみどりさんのミニ作品展

イグ友のきみどりさんが高円寺でミニ作品展をやっているので見に行ってきました。

きみどりさんの絵

きみどりさんの作品は色鉛筆でいろいろないきものを書いてます。
わたしはやはりイグアナの絵とカエルの絵が好きです。

運が良ければお店番をしているのん太君にも会えます。↓
のんちゃん

きみどりさんのミニ作品展
「いろづくいのち」
11月18日(日)まで
月曜休み
火〜土 12時〜19時30分まで
日 12時〜18時まで

Galleryたまごの工房
JR高円寺駅南口より徒歩4分
http://blog.so-net.ne.jp/to_daru

たまごの工房入り口

高円寺という所には初めて行ったのですが……なんか不思議な所でした。
是非、遊びに行ってみてくださいね。
おともだち | - | -

竹倉美香さんの個展

本日から銀座松屋で開催されているブラスワーク作家の竹倉美香さんの個展を見に行ってきました。

竹倉さんDM

ブラスワークとは真鍮でアクセサリーやオブジェを作ることです。

竹倉さんの描く世界は独特でうさぎや猫やバクやゾウがかわいいようなシュールなような……、とにかく私の好きな世界です。
そして竹倉さんご本人は私と性格が似ている気がします。(年齢も一緒だし)
かわいい作品を作ってるけどきっと内面はシュールなのです。

今日は丸いブローチにもなるネックレスを買ってきました。
竹倉さん作品

本人には会えないと思って行ったのに、タイミングよく竹倉さんがあらわれて少しだけお話する事が出来ました。竹倉さんは会うとホッとできる人です。

15日の月曜日まで開催されていますので、是非銀座に行くご予定のある人はのぞきに行ってみてくださいね。

■竹倉美香個展
Happiness
真鍮で作る、アクセサリー、カガミ、オブジェ

2007年10月9日(火)〜15日(月)最終日5時閉場

銀座松屋7階/遊びのギャラリー

朝10時〜夜8時まで
おともだち | - | -

ココア・シガレット

今月2日に行ってきた漫画家のうらたじゅんさんの個展で買った絵が届きました。

うらたさんの絵

タイトルは「ココア・シガレット」

なつかしいレトロな感じがいいなあと思って、買いました。
色使いも好きです。

そろそろ「芸術の秋」なので、個展のお知らせハガキが次々と届くようになりました。
ずっと連絡のなかった作家さんから個展のおハガキをもらうと、「あ、この人もがんばってるのだな、私もがんばらなきゃなあ」って励みになります。
出来る限りいろんな作品を見て回りたいなあと思います。
おともだち | - | -

ビン博士の翻訳本

私の師匠でもある、ビン博士こと庄司太一先生が初めて翻訳をしました。
そしてその本が完成しました。

ちきゅう

「ちきゅう」
G・ブライアン・カラス さく・え
庄司太一 やく
偕成社
値段1,400+税
8月27日発売予定

ビン博士は私たちの前では「ガラスビン研究家」ですが、本業は英語の先生です。
でも、文章も書いたりして何冊か本も出しています。
正直言って子供向け絵本の翻訳をするなんて思ってなくて最初にお話を伺った時はびっくりしたのですが、でも、ステキな本が完成してよかったですね!
これを機会に活躍の場がもっと広がるといいですね。

ところで昨日はペルセウス流星群がよく見える日でしたが見た人はいらっしゃいますか?
夜の12時頃がピークだというので、夜に弱い私は眠い目をこすりながら11時半からずっと、夜空を眺めていました。
30分くらいで2つ、きれいな流星を見ることが出来ました。
流れ星は一瞬で消えちゃうけど、その見られたときの一瞬がとても幸せに感じられますよね。12時すぎたら目がふさがってきたので寝てしまいました。
私の限界は遅くて12時だなあ……。
おともだち | - | -

おめでとう!

先月、うちのにっきでもご紹介した、高円寺のGallery「たまごの工房」で開催された『第11回 POSTCARD300人展』の投票結果で、お友達のきみどりさんが2位になりました!
おめでとうー、きみどりさん。
たくさんの人に作品を見てもらってよかったね。

きみどりさんはGallery「たまごの工房」で個展を開くことが決まったそうです。
個展!すごいですーー。
どんどん成長してステキな作家さんになってください。楽しみです。
おともだち | - | -

きみどりさんのイラスト

お友達のきみどりさんから、こんなかわいい残暑見舞いを頂きました。

イグたまごからかえる

イグアナの赤ちゃんがたまごからかえる様子のイラストです。

きみどりさんの描くイグアナやカエルのイラストを見て、「そーだ、IGGYさんがイグアナの専門書を作りたいと言っていたから、その本の挿し絵にしたらかわいいのではないかなあ」と思いました。
カエルやカメの専門書はあってもイグアナの専門書って、今はないのです。

10年くらい前だったら山内イグアナ研究所さんが出していた「イグアナ・マニア」という、イグアナの生態をかなり詳しく書いた本があったのですが、今は手に入りません。
それで、イグ友のIGGYさんが「イグアナのことに関してあまりにも無知すぎて、捨てる人が多いからちゃんとしたイグアナの専門書作りたいのよねえ」と言っていたのでした。
IGGYさんは動物の専門学校の先生なのでイグアナだけでなくいろんな動物に詳しい人なのです。

私もちょっとでもイグアナってこういう生き物ですよって知って欲しくて漫画にしましたが、なんといってもうちのイグ1匹のことだけでは、「イグアナのことを書いた」というのには説明不足すぎます。
イグアナは個体によってさまざまで、性格も個性も全然違います。
でも、全部のイグアナに共通することは愛情を与えるとちゃんと返してくれる生き物だということです(たとえ愛情表現は違ったとしても)

でも人になつく爬虫類はイグアナだけなので、イグアナを飼ってる人ですらイグアナが人に馴れるということを知らずに飼ってる人もいるのが現状です。
せめてイグアナを飼ってる人くらいには「イグアナはこういう生き物」って知っておいて欲しいなあって思うのです。

IGGYさんに本を作って欲しいなあって思うのですが、どこかで出してくれそうな出版社がありましたら声かけて下さいね。
おともだち | - | -

ポストカード展のお知らせ

私のイグアナ友達であり、相撲友達のきみどりさんがポストカード展に参加しています。

ポストカード展ハガキ

高円寺にある「Galleryたまごの工房」というお店です。

第11回POSTCARD300人展

ひにち
2007年7月24日(火)〜8月5日(日)月曜休み

じかん
火〜土 12時〜19時30分 日だけ12時〜18時まで

ばしょ
たまごの工房(JR高円寺駅南口より徒歩4分)

おといあわせ
03-3313-8829

来場してくださったお客様による一般投票で1位になると個展をさせて頂けるそうです。
是非、きみどりさんに一票いれてくださいね。(なんだか選挙みたい)

きみどりさんの描くイラストはこんな感じです
カエル王子

「いろはにいぐあな」を読んでくださった方は私のお友達としてきみどりさんが登場しているのでご存じの方もいらっしゃると思います。
よかったら見に行ってみてくださいね。
おともだち | - | -

うつろあきこさんの個展

漫画雑誌kissなどでご活躍中の漫画家、うつろあきこさんの個展に行って来ました。

うつろさん01

今回は「お台所劇場」という本の個展でした。
お台所劇場はとってもかわいい漫画の本で、最初に見たとき「漫画でこんなおしゃれな作品が描けるんだー」と感動しました。

今回はビッグサイズの「お台所劇場」本も登場してました。

うつろさん02

本のうしろにチラッと映ってるのがツレです。ビッグサイズの本は手作りで、表紙も手書きなんだそうです!裏表紙のバーコードまで忠実に手書きで再現されていました。中身もちゃんと読めるんですよ。すごいですねー。

うつろさん03

お台所劇場の漫画をジオラマに再現した物もありました。お台所劇場はお台所用品キャラが出てくる漫画なのです。フキンさんやポットさんや、タマネギさん、キャベツさん、たまごさん、かわいいキャラクターがいっぱいです。

東京で行われる個展は今日が最終日ですが、この後、京都で同じ個展が行われるそうです。
2/13〜19まで恵文社一乗寺店だそうです。お近くの方、是非足を運んでみてくださいね。
おともだち | - | -

ハワイのおみやげ

ハワイ

お友達にハワイのおみやげを頂きました。
ゲッコーエッグとオニオンポテトチップ。

ゲッコーエッグの箱は丸いガムが入ってます。
「ゲッコーがイグちゃんみたいでかわいかったから買ったの!」
ポテトチップの方は「タマネギの絵がツレさんに似てたから買ったの!」
なるほどなあ、確かにツレに似ている。

よく見つけて来てくれたねえ、ありがとうーー。
おともだち | - | -

てんてん放浪記

昨日お会いしたライターさんに「てんてん放浪記」を是非描いて下さい、と言われました。



私の過去は本当にいい加減に歩んできていてどうしようもないのですが、昨日お会いしたライターさんにそのことを少しお話ししたら「是非マンガにしてください」と言ってもらえました。なんだかうれしかったです。

私は高校を卒業する時、もう二度と勉強はしたくなかったので大学には行きませんでした。かといって、なんで働かなくちゃ行けないのかわからなかったので就職もしませんでした。今で言うニートというヤツだったと思います(当時はプー太郎と呼ばれていましたが……)今思うとなんていい加減なヤツ!と思います。

でも田舎だったので近所の目とかがあるので、とにかく何かしなきゃなあと思い適当にアルバイトの面接に行きました。当時はバブルの絶頂期で面接すればすぐに仕事が見つかりました。ああ、やはりいい加減なヤツです。

アルバイトでパソコンの中身を作る流れ作業をはじめました。その時「アルバイトだと将来年金がもらえないから正社員になった方がいいよ」と言われ、正社員になりました。しかし、流れ作業はとても緊張したので精神的に疲れてしまい(いつものろまな私の所でベルトコンベアーが止まってしまうのです)退社。会社を辞める時に経理の人から「年金が受け取れますがどうしますか?」と言われ、もらえるものはもらっておこうと積み立てた年金を受け取りました。これって良かったのかな?なんか経理の人もいい加減ですよね?

その後、事務なら出来るかなあと思い、事務職に就職しましたが、上司が今で言うセクハラ課長でいろいろあり、退社。でもここで世の中の「見て見ぬふりをすることが平和に暮らせる方法」みたいな社会の仕組みを実感しました。

そして、もうあきらめていたけど自分がずっとやりたかった絵の学校に行くしかないな、と思い日本で一番授業料の安い絵の学校を探し、セツモードセミナーに入ったのでした。そこでツレと知り合ったわけです。

まあ、その後もいろんなアルバイト(工場の季節労働者、かばん屋さん、夜間の皿洗い、工事現場のまかない)をしながらセツモードセミナーに通ったわけですが、今わかることはやっぱり人生自分のやりたいと思ったことをやらないとうまく進まないのではないかなあと言うことです。適当にダラダラと何の目標もなく生きていた頃はろくなことがなかったなあと思うのです。

どうですかね?こんないい加減な私の過去、読んでみたいかな?

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
おともだち | - | -

続・名古屋メシ「山海豆」

山海豆

またまた名古屋の食べ物のご紹介です。山海豆という豆菓子です。私が今まで食べた豆菓子で一番おいしかったかも!



一見、のりまきのおかき?と思うのですが、のりまきの中には大豆が3つ横に並んで入ってます。大豆はサクサクしていてほんのりやさしいお味がついていてとっても食べやすい。そして海苔ともよく合うのです。名古屋ってスゴイ!とますます名古屋に夢中になっていく私……。

今日は朝から雨です。そしてすごく寒い。こんな日は暖かいお蕎麦でも食べよう、とお蕎麦屋さんに行ったらのれんが出ていなくて「12時20分頃から開店します」の貼り紙。みんな考えることは同じで寒いから出前の注文が殺到しちゃったのかなあ。じゃあ、コンビニでおでん買おう!とコンビニに行ったらちょうど売り切れてしまったらしく、新しいおでんを準備している最中でした。やっぱり考えることはみんな同じなんですね……。おでんは家で暖めれば食べられるので、準備段階のタネをいくつか買ってきました。

急に寒くなるのも困ったもんですねえ。

細川貂々のHPはこちら
http://www.hosoten.com/
おともだち | - | -

カエルクッキー

カエルクッキー

かわいいカエルのクッキーをおみやげにいただきました。



戸田幸四郎さんの絵本美術館のおみやげのカエルクッキーです。かわいいカエルが2匹並んでほほえんでます。食べるのがもったいないなあ。かわいいおみやげ、ありがとうございました。

ずっと描いてきた原稿が終わりました!ああ、よかった。楽しい毎日はあっというまに過ぎ去ってしまいます。もう木曜日なんですねえ。2日降りに外出して原稿を出してきました。そしたら、梅の花があちこちで満開になってました。もう春なんですねー。

外出したついでに障子紙を買ってきました。イグが障子をやぶいてボロボロだったのです。もうすぐイグに待望のお嫁さんが来るので、障子紙を貼り替えたり、お嫁さん用のお部屋を準備したり、いろいろやらなくちゃです。

うちの男やもめ、イグにもやっと春が来ます。

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
おともだち | - | -

キリンラーメン

キリンラーメン

昨日ご紹介した「カエルまんじゅう」に続く、名古屋メシシリーズ第二弾です。



名古屋って素晴らしい!と思ったのはこのキリンラーメンを見たときです。名古屋の方から「こんなかわいいものがありますよ」と写真を送っていただいてからキリンラーメンのとりこになってます。

キリンラーメンがどうしても欲しくてなんとか通販などでお取り寄せできないかと考えていたところ、「送りましょうか」という嬉しいお言葉。そしてあこがれのキリンラーメンが手に入ったのでした。ありがとうございました!

お味は昔懐かしい感じのお味で、私の好きな味でした。まだまだ残っているので楽しめます。

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
おともだち | - | -

名古屋名物カエルまんじゅう

カエル饅頭

おともだちから名古屋名物の食べ物をたくさん頂きました。その中でもダントツにかわいかった「カエルまんじゅう」です。



東京で言う「ひよこ」みたいな感じのおまんじゅうです。でもひよこより、こっちのがかわいい!名古屋ってなんだか良いなあ。

昨日のおひなまつりの金華糖は東京生まれの人で「小さい頃おひなまつりに食べた」という方がいらっしゃいました。やっぱり東京の風習なのかな?門前仲町にもおひなまつり用の金華糖を売っているお店があるようです。

さてさて、最近うちのブログのアクセス数がすごく増えました。あら、私もやっと人気者に?と思ったら大間違い。アクセスログを見てみたら、見に来ている3 分の1の人が「湯巡り万華郷」で検索して来ているのです。そういえば先週、湯巡り万華郷のことをここに書きましたねえ。ただ建物を見に行っただけだと……。

しかし、湯巡り万華郷はそんなに大人気なのでしょうか?みなさん興味があって行きたい場所なのかな?そのうち、はとバスツアーなんかも来るかも。「ディズニーと湯巡り万華郷の旅」とかセットになって……。旅の内容はディズニーランドで疲れた体を湯巡り万華郷で癒すのだ。もうひとつ、何かおいしい食べ物がつくと良いですね。浦安だとあさりとかはまぐりかな?

湯巡り万華郷、学生さん達の新学期がはじまった4月過ぎに行ってみよう。

細川貂々のHPはこちら http://www.hosoten.com/
おともだち | - | -