難しいんですよね…

なんだか…一気にたくさんのメールを頂いてしまって、みなさんにお返事を書く事ができませんが、「新型うつ」についてのことで…。

私は最近、精神科医の大野裕先生とお仕事をしたばかりです。
その中で大野先生は「新型うつ」という病名を否定されていました。
「うつ」というのはみんな同じように苦しい病気で、「新型」などと言って区別をつけるのは好きじゃない…というご意見でした。

確かに、今「新型うつ」と呼ばれてる人は自分の好きな事だけは出来てしまっていて、まわりから見たら「病気なのになんで好きな事はできるの?」という風に理解できない感じがします。
でも、好きな事はできても病気には違いないので苦しんでるのは同じなのです。

私の知り合いでも同じように「新型うつ」と呼ばれてしまうような病状の人が何人かいます。
私も最初は理解出来なくて「えー?なんで?」の繰り返しでした。でも彼らはものすごーく苦しんでるのです。
そして私も「なんとかこの状況から抜け出せる方法はないのかなあ?」っていつも考えてしまいます。

そんなわけで、そちら方面のことについてはまだまだ勉強中です。
もう少しいろいろ勉強してみて何かわかるようになったら…お答え出来るようになれるといいんですけど…。
とりあえず日記 | - | -

何事も気楽に…。

昨日、メールをくださった方へ

希死念慮…大変だと思います。
ツレに希死念慮が出たときどうしていたのか?聞いてみたのですが、答えは「どうにもできなかった」ということでした。
ツレに希死念慮が出た時、私は全く気づいてないことが多かったので後から聞いてびっくりする…という感じでした。

私が言える事は「希死念慮が出たらその時の気持ちを私にメールしてください」ということだけかもです。

つらい気持ちを吐き出す事は大事だと思います。
メールなら電話と違って相手の都合がどうだろう?とか考えなくてすみますし、いつ出しても大丈夫ですし、ご本人の気持ちも楽なのではないかと思います。

あと、掃除や料理は私も出来ないのであんまり深く考えなくても…いいかも。
私がひとり暮らしをしていた時も掃除や料理はできませんでした。
掃除も料理もうまく頭が働かないと出来ない家事だと思うんです。
私はやっぱり人より頭の回転がにぶいんだと思います。料理も掃除も難しく考えすぎて出来なくなっちゃうんです。
だけどもちろん「料理ができるようになりたい」「掃除をしていつもキレイな部屋に住みたい」という気持ちは常に持っているのですよ。

でも、実際できないので「じゃ、仕方ないか」とあきらめちゃってます。
そしてたぶん出来るようになる時が必ず来るのではないかって思って、その時を楽しみに待ってます。
何事も気楽に考えるのがいいのではないでしょうか。
とりあえず日記 | - | -

受け止めてます

いろいろ、メールありがとうございます。

みなさまからのメール、私なりに受け止めております。
私に伝えたい事もちゃんと伝わってますし大丈夫です。

ツレに「君の書く文章はわかりにくい」と良く言われます。
私は小さい時から自分の気持ちを相手に伝える事をしてこなかったので、自分の言いたい事を表現するのがヘタです。
口に出してしゃべることもヘタですし、文章にするのもヘタです。

なので、自分の書いたことで読んだ人が傷つかないように注意しながら書いてます。
でもやっぱり時々私の書いた文章で頭にきたり、傷ついたりしてしまう人がいるので、「ああ、申し訳ないなあ」と思うのです。
申し訳ないのでそういう箇所は削除できる時は削除するのですが、誰かが気にしてしまった所はやっぱり別の誰かが気にしてしまう場所だと思うので、削除しておいて良い場所なのかもなあと思うのです。

削除することで私の気持ちがおさまる…という意味もあるので、なんていうか…気にしないでください。
そしてまた何か私に伝えたい事があったらメールくださいね。

ブログなどの文章で自分の気持ちをうまく伝えるのは本当に難しいなあって思います。
私の場合はこれに絵がつけばもっと相手に伝わりやすくなるのだろうけど、まあそれはそれでいろいろ難しいですね。
とりあえず日記 | - | -

新刊のおしらせ2

新刊のおしらせ、その2です

自殺者三万人を救え!

「自殺者三万人を救え! 命みんなで守る社会戦略」

NHK「命みんなで守る」制作班
佐々木久長(秋田大学大学院医学系研究科准教授)
清水康之(自殺対策支援センターライフリンク代表)
藤澤克己(自殺対策に取り組む僧侶の会代表)
澤登和夫(うつ専門カウンセラー)
望月昭・細川貂々

NHK出版・刊
2/25発売 1,700円+税

2009年12月にNHKの番組「生活ほっとモーニング」で自殺対策を取り上げた時に出演したメンバーの共著本です。

私とツレ(望月昭)で50ページほど書いています。(私は表紙カバーのイラストも書いてます)

テーマは重要な問題提起だと思いますし内容も充実していると思うのですが、お値段が高すぎるかも…。
それから、初版部数が極端に少ないので書店で見つけるのは難しいと思うので、もしも図書館などで見かけたら読んでみてください。
挿絵のお仕事 | - | -

新刊のおしらせ1

新刊のおしらせです。
「オレンジページ からだの本」で3年間連載させて頂いた「こころの病気」のコーナーがムックにまとまりました。

うつにもいろいろあるんです

「うつにもいろいろあるんです」

監修・牧野真理子(医学博士)
まんが・細川貂々

2/24発売 980円(税込み)
オレンジページ刊

さまざまな「こころの病気」の症例をマンガで紹介するコーナーでした。

私がこの連載をさせてもらって良かったなと思った事は、世の中には「うつ」だけではなくもっとたくさんの「こころの病気」と言われている物があるんだ、ということがわかったことです。
でも、ムックとしてまとまったら「うつ」だけを全面的にとりあげる形になってしまったのでちょっと残念でした。

内容はさまざまな病気の症例、病院の受診の仕方、まわりが患者に接する時の心得、公共のサポートの場所…など書かれています。
漫画のお仕事 | - | -

阿房列車

「阿房列車 」原作・内田百蝓,泙鵑・一條裕子 を読んでます。今2号目(2巻目)です。

漫画家の一條裕子さんは「わさび」の時から大好きな作家さんで、一條さんの本を買い集めて行くうちにこの本に行き着きました。

読んでみたら…鉄道オタクの本(ちょっとちがう?)だったので、最近「ママ鉄」な私はすっかりハマってしまいました。
何も用事があるわけではないけど、旅に出る…のは贅沢な感じがしてうらやましいです。
目的地まで行く途中、どんな経路でどんな鉄道に乗っていくか、そういうことを真剣に考えるのも楽しそう。

「はやぶさ」か「こまち」に乗るためだけに東北に行きたいなあって思ってる私です。
(あ、「さくら」と「南海ラピート」と「ひかりレールスター」と「500系」にも乗ってみたいです。それは西の方だけど…)
とりあえず日記 | - | -

前に進む

私のこともまわりのことも含めて、この春で生活が変わって行く人が多いです。
生活が変わるってことは前に進むってことですよね…。
そうだよ、悲しい事があってもまた次に進むためのステップなんだよー(がんばれー友達ー)

うちはプチリフォームが今日終わって、次の本格的な「変革」に移る準備をしなくてはです。
物の片付けも前に進むための一歩だと思ってがんばります。

佐々部監督のブログに映画の編集が終わりますって書いてありました。
「ツレうつ」映画の方も順調に進んでいるようです。
とりあえず日記 | - | -

アブラクサスの祭

玄侑宗久 さんの「アブラクサスの祭」を読みました。
精神疾患を煩ってるお坊さんのお話です。
読んでるうちに「うーん、この話は一体どこにいくのだろう?」とドキドキしながら読んでいたのですが、最後に「ありゃまあ、こうきたか」という感じで…そしてこの作品は今映画化されて上映してるので「一体このお話をどう映像化したのか?」興味がわきました。

で、今はネットという便利な物があるので、ツレがYOUTUBEで検索してくれて映画の予告編を見る事が出来ました。
スネオヘアーさんという方が主人公のお坊さんを演じているのですねえ。奥さんの役がともさかりえさん。
犬の「なむ」も出てるしちょっと観てみたい気がします。

映画も見てみたいけど、玄侑さんに「どうしてこういうお話を書こうと思ったのか」聞いてみたいなあって思いました。
とりあえず日記 | - | -

曇り続き

昨日、今日と曇りが続いてますね。今なんて雨がザーザー降ってます。
はっきりしないお天気が続くなあ。

体調を崩していて遅れていたお仕事、終わりました。
これで次のお仕事に没頭できます!
たくさんの仕事を同時進行に出来ないので、ひとつひとつこなしていかないとダメな私です。
とりあえず日記 | - | -

あっというまに

ふーむ、もう土曜日なんですね。
いつのまにかこんなに時間が過ぎていることにびっくりしてます。
体調崩すっていうことは…こういうことなんですねえ。

今週は家族3人で体調くずしまして、しかも家の工事もあるし、何がなんだかわからないまま時間が過ぎて行きました。

まわりも体調崩している人多いです。
みなさまもどうぞお気をつけ下さい。
とりあえず日記 | - | -

お片づけ

仕事は「いつもモード」に戻ったのですが、今週はプチリフォームがあるため、今日は朝からずっとお片づけしました。
そして出会ってしまいました…昔の自分に…。

「ツレうつ」の一番最初から最近までの新聞広告が全部切り抜いて保存されてました。
すっかり忘れていたので感動しました。
一番最初のは、普通の大きさで…それがだんだん大きくなっていって、最終的に新聞の下半分くらいの大きさになっていくのです。すごいなあ、ツレうつ。
枚数は数えなかったですが、10回以上は新聞広告を載せてもらってると思います…。
やっぱりすごいなあ、ツレうつ。

はじめて載せてもらった「ツレうつ」の新聞広告を見て「これが今の私の原点なんだなあ」って、身の引き締まる思いがしました。

あと…イグが新聞に載った時の記事の切り抜きも保存してありました!
どこを探しても見つからなかったので、もうなくしてしまったのだと諦めていました。
朝日新聞の夕刊の「ペット」のコーナーにイグのかっこいい写真が載ったのです。
あの写真はとっても男前に撮ってもらったので、記事がみつかって本当に良かったー。

これからはちゃんとわかるように保存しないとなあ…。
整理能力を身につけたいです…。
とりあえず日記 | - | -

いつもの通りに

遅れていた毎月の仕事を今日終了させて、やっと「いつもの通りに」なってきました。

困ってしまうのは年末から先週までの記憶があやふやなので「あの時こんなだったよね!」みたいに言われてもすぐに何のことだか浮かばないことです…。
目の前の事にだけ集中してると他に気が回らなくなっちゃうんですね、私。
つくづく、頭の回転が鈍いなと思います。

さてさて、「いつもの通り」に戻れたので、次の新しい仕事に入ります!
また新たなことを生み出していきます。

ついでに来週は部屋のプチリフォームがあるので、また混乱しないよう気をつけます。
とりあえず日記 | - | -

堺さんの連載

今発売中のクレア3月号の堺雅人さんの連載「月記」で「ツレうつ」の映画のことを書いてくださってます。
そこにこのような写真が載ってます。
クレア堺さんの連載

向かって左から、堺さんと私、真ん中、堺さんとイグッチ、そして右側は「ツレうつ」のセットでツレ役の格好をしている堺さんの写真です。

連載の中にも書いてあるのですが堺さんは今回の役のためにダイエットをしたそうです。
6キロくらい痩せたと聞きました。
たくさんの本を読んで、うつ病の勉強もしたそうです。

打ち上げパーティーの時に堺さんとうつ病についてお話ししましたが、とても詳しくてびっくりしました。
堺さんとはなんとなくご縁があります。

ツレがうつ病になった年にツレが一番ハマっていたドラマは「新選組!」でしたが、中でも堺さんが演じる山南さんが大好きで、山南さんに一番感情移入して見てました。
そしてうつ病が良くなって、息子が生まれて育児というはじめての経験をしていた頃ハマっていたドラマは「篤姫」で、やっぱり堺さんの家定が大好きでした。
でも息子は「篤姫」がはじまると大泣きをするのでなかなか落ち着いて見られなくて、いつも録画して息子が寝た時に見ていた思い出があります。

まさか…テレビで夢中になって見ていた人に自分の役をやってもらえるとは…と、ツレはよく言ってます。人生は何が起こるかわからないです。
とりあえず日記 | - | -

打ち上げでした

昨日は「ツレがうつになりまして。」映画の打ち上げパーティーがありました。
ツレは結局風邪が治らず私一人で出席しました。

パーティーで「ツレうつ」が映画になるまでのいきさつをいろいろ聞きました。
いろんな人が「ツレうつ」のことを真剣に思って大事にしてくれて、そして根気づよく運が巡ってくるのを待ってくれて、さらに思いがけないご縁が重なって…この映画化は本当に本当に奇跡みたいなものなんだなあって感動しました。

そんな風に感動してしまったのでみなさんの前でのご挨拶の時は泣きそうで、ただ一言「ツレうつを映画にしてくださり、ありがとうございました。」と言うのが精一杯でした。

今まで「ツレうつ」は勝手に一人歩きしてドラマ化、映画化、と、どんどん一人で成長していって、「ちょっと待って、先に行かないでよ…」とおいてけぼりな気持ちの私だったのですが、昨日脚本家の青島さんに「でもこの作品を描いたのはあなた自身なんですよ」と言われて、やっと「おいてけぼり」という気持ちではなく「この作品が私自身を成長させてくれているのだ」と思えるようになりました。

帰りはタクシーで送ってもらえたのですが、レインボーブリッジをはじめて通りました。
レインボーブリッジから見た東京の夜景はとっっってもキレイで、今夜のこの夜景とこの気持ちは一生忘れないでいようと思いました。

映画の撮影お疲れさまでした。
とりあえず日記 | - | -

風邪か花粉症か?

私の風邪が治って来たかな?と思っていたら、今日は朝からくしゃみ鼻水が止まりません。
ひょっとして…花粉症?
なんかもう何がなんだかわからなくなってきました。

それと今日、講演会のお問い合わせをメールフォームからくださった方、お返事を出したのですが戻って来てしまいました。
どちらにしても講演会はお断りしているのでごめんなさい。
とりあえず日記 | - | -

かわりばんこ

かわりばんこに風邪ひいてます。
寝込む前に薬を飲んで耐えていたのですが、ツレが今日ダウンしました。

息子は中耳炎になり、私は虫歯です。

困ったもんです。
とりあえず日記 | - | -

撮影終了しました

「ツレがうつになりまして。」の映画の撮影は昨日終了しました。
あっというまに…セットは解体されはじめているそうです…。
あの家に住みたかったなあ…。(どんな家かは映画を観てからのお楽しみです)

そして、私の「願掛け」も終了です。

ドラマ「ツレがうつになりまして。」の時は主演の藤原紀香さんの名前にひっかけで「ノリコ」という名前の靴を撮影の間は毎日履いて「無事に撮影が終わりますように」と願掛けしていました。

今回は…
あおい靴

宮崎あおいさんの名前にひっかけて「あおい靴」にしました。
あおい靴って難しいのでちょっと黒に近い紺色の「あおい靴」です。

あと、お友達が買って来てくれたコレを持ち歩きました。
葵ストラップ

葵の御紋ストラップです。アイフォンにくっつけて持ち歩いてました。

今日は助監督さんが私が作った小物(イラストやマンガの原稿)を返却しに来てくれました。
助監督さんにお会いしたのが12/14、約2ヶ月間、本当にたくさんお会いしましたねえ。
年末年始を返上して一緒に小道具を作りましたねえ…。
なんだか、もう会えなくなるのは寂しいなあ。
とりあえず日記 | - | -

中国語版どーすんの?私

中国語版「どーすんの?私」が完成しました。
中国語版どーすんの?私

表紙の左上に「当今日本超人気漫画家」と書いてあって恐縮です。
初版部数も最初に聞いていたのよりたくさん増やしてくださいました。
中国で初版部数が増える事は滅多に無いそうです。
たぶん「ツレうつ」の映画化があってのことだと思います…。ありがたいことです。

本日で「ツレうつ」映画の撮影はクランクアップの予定です。
今日一日、みなさま頑張ってください!
本のお仕事 | - | -

虫歯

年末から「なんとなーく歯がおかしいな…」と思っていたらおとといくらいから「痛いかなあ…」って感じになって来て今日「痛いよ!」になったので、歯医者さんに行ってきました。

上からかぶせてあった銀のヤツが実ははずれていて、その間に食べ物が入っていったらしく、ものすごーーく激しい虫歯になっていました。(歯が真っ黒だった…)
見せてもらってびっくり!

やっぱり…「なんとなーくおかしいな」の時点で歯医者に行くべきだったかなあ。
とりあえず日記 | - | -

招き猫ふたつ

今回は招き猫をふたつ手に入れました。

ひとつは前橋に行った時、乗り換えの高崎駅構内で買った吉田だるまさんの招き猫です。
吉田だるまの招き猫

高崎はだるまが有名なので最初はだるまを買おうと思ったのですが、あまりにもたくさんありすぎて…どれを買って良いかわからなくなったので一種類だけあったこの招き猫を買いました。

もうひとつは尾張瀬戸の「招き猫ミュージアム」で見つけた「招き猫ポット」です。
招き猫ポット

顔の部分がフタになっていて、招いてる手からお茶が注がれる仕組みです。
招き猫ミュージアムでお茶を飲んだ時にこのポットでお茶が出て来たので感激でした。
そして売ってるのを見てすぐに買いました。

このふたつの招き猫が良い運を招いてくれますように。
レトロ系 | - | -

尾張瀬戸の名物

尾張瀬戸の名物2つです。
瀬戸電とお願い狛犬
昔の瀬戸電とお願い狛犬です。

名鉄瀬戸線は今は赤い電車ですが(最新式はグレーに赤い線が入ってます)昔は緑の電車だったそうです。
地元の人はみんな「瀬戸電」と呼ぶそうです。
「瀬戸蔵ミュージアム」に昔の瀬戸電が展示してあって中にも乗れるようになっています。
運転席にも座れるので息子は大興奮していました。
「瀬戸蔵ミュージアム」は瀬戸の瀬戸物文化の歴史を保存している場所でしたが、息子は電車の博物館だと勘違いしてると思います。

「お願い狛犬」は深川神社にある狛犬です。2個対になっているのを買って、お願い事を書いた紙を狛犬の中に入れてひとつは奉納してもうひとつは持ち帰ります。そうするとお願い事が叶うそうです。
私のお願い事は叶うかなあ?
もし叶ったらお礼にまた尾張瀬戸に行きたいと思います。

あとひとつ、写真はないですが、尾張瀬戸の名物は「瀬戸やきそば」なのだそうです。
食べてみましたが、ちょっと甘いソースでおそばもそば粉が入ってるような感じ…です。
おいしかったので、尾張瀬戸に行った時は食べてみてください。
レトロ系 | - | -

「私らしく」トークショー

1月29日に愛知県瀬戸市のパルティせとで行われた「瀬戸市男女共同参画フォーラム」のトークショーに出演して来ました。

「パルティせと」はこういう近代的な建物です
パルティせと

この建物の中に食べ物やさんやお花屋さん、着物屋さんに図書館、コドモを遊ばせるスペースもあって充実した建物です。
ちなみに夜ご飯も朝ご飯もこの中のお店で食べました。

トークショーのテーマは「男らしく女らしくより 私らしく」です。
トークショーの会場

このテーマについて言いたい事はたくさんあったので、あっという間に時間は過ぎてしまいました。
私たち二人とも「男だから女だから」という考えにはしばられないで自分の出来る事をやっていけたらいいんじゃないかって思ってます。
でも、トークショーの中でツレに「誰のおかげでのんびり育児が出来てると思うの?と言われた時はすごく頭に来た」と言われて「あれ?私そんなこと言ったっけ?」と頭を抱えました。
きっと自分で気づかないうちに相手を傷つけてるコトバを言ってるんですね…。

聞きに来てくださったみなさま、ありがとうございました。
感想をメールで送ってくださったみなさまもありがとうございました。

私は基本的に講演会などの依頼はお断りしていますが、どうしてこのトークショーを引き受けたか?については3つ理由があります。

ひとつめは、司会者付き、託児付きのトークショーだったこと。

ふたつめは、日にちが1/29ということで息子の誕生日だったので、愛知県なら息子を新幹線に乗せてあげられるなと思ったこと。

みっつめは、このトークショーの依頼をしてくださった瀬戸市のYさんのメールから私たちの作品に対する愛情と熱意を感じられたこと。

以上の3つが重なったのでお引き受けしました。

とっても楽しいトークショーを経験する事が出来ました。
瀬戸市のYさん、みなさま、ありがとうございました。
その他のおしごと | - | -

忙しい日々終了!

昨日、無事にイラストを納品出来ました!
昨日が最後の撮影所通いでした。

電車が乱れていて予定の時間より遅く着いたのですが、ちょうど宮崎あおいさんの撮影が終了した所でみんなで記念写真を撮ってる最中でした。
「貂々さん真ん中に入って」と言われて、マフラーしたまま慌てて堺さんとあおいさんの間に入って、イグを抱っこして4ショットで記念写真を撮ってもらえました。感激…、そしてタイミング良く到着できて良かった。

イラストを監督に渡して私の映画の仕事は終了。
その後、時間があったので撮影所の中を見学させてもらいました。
社会見学です。撮影所っておもしろいですねえ。

そして社食でお昼を食べて帰って来ました。

今日はちょっとのんびり寝てます。
私にしては忙しすぎた一ヶ月でした。

また後日、愛知県瀬戸市で行われたトークショーのことを日記に書きますね。
瀬戸市っておもしろかったです。
そして息子は名鉄線にメロメロでした。
とりあえず日記 | - | -