ピンクリボン

乳がん検診にひっかかったので再検査をしてきました。
乳がんは早期発見なら治るんだよ、大丈夫だよ、と自分に言い聞かせて再検査をしました。
マンモグラフィーはやるたびに痛くて手が汗だらけになります。
エコー検査の時、先生がすごく念入りに時間をかけて同じ所をみていたので「ああ、これは何かがあるんだ」とドキドキしました。
結果を聞く前はなんだか胃が痛くなってしまい、ずっとお腹を押さえていました。

先生に呼ばれて椅子に座ると「えーと、検査結果ですが、異常なしですね」
あれ?だってなんか念入りに見てたし、何かがあったんじゃないの?
「ここに影が見えるけどこれは乳腺が腫れてるだけです。大きさも2ミリ程度だし、問題ないです」

ドッと肩の力が抜けました。
「気にしない、全然平気」と言い聞かせていたけど、やっぱりかなり不安になっていたのだなあって思いました。
帰りに何度も「よかったーなんともなくて」と繰り返してる自分がいました。
やっぱりすごく気にしていたみたいです。

でも、「念のため毎年乳がん検診を受けて下さいね」と言われました。
これからは毎年受けようと思います。
とりあえず日記 | - | -

リニューアルしました

ホームページのリニューアルをしました。
ずーっとちゃんとしなくては、と思っていたのですがなかなか手が回らず…やっと時間が出来たのでスッキリさせました。

さてさて、いろんなことが一段落したのでそろそろ次に取りかからないとなあ。
のんびりした時間は終わりにして、少しずつ気持ちを切り替えます。
とりあえず日記 | - | -

打ち上げ

昨日は映画「ツレがうつになりまして。」の打ち上げでした。
メンバーは幻冬舍の編集者さんと映画の担当さんと私たち家族だけ。

人数が少なかったのでいろんな裏話を聞く事が出来ました。
昨日は映画がヒットしたので楽しく食事をすることが出来たわけですが…ここまでの道のりは大変険しいものだったそうです。
改めて、映画化に携わってくださったみなさま、ありがとうございました。

幻冬舍の映画担当さんの「映画が成功した後にのむお酒が一番おいしいんだ」とニッコリ笑った笑顔は一生忘れません。
とりあえず日記 | - | -

まわりが決めるのよ

むかし…うちのHPに掲示板があった頃…その掲示板に「漫画家になりたい人必見です。こちらのページにどうやったら漫画家になれるかのノウハウが書かれています。是非見に来て下さい」という自分のHPの宣伝を書いていった通りがかりの人がいました。
たぶん、「漫画家」で検索してうちがひっかかったので宣伝をしていったのでしょう。

そのときはもう漫画家デビューして5年くらいたってましたので、すごく腹が立って「私は漫画家です!失礼です!」と宣伝書き込みへの返事を書きました。
そしたら…大先輩の作家さんがそれを見て「あんたね、あんた自身が漫画家かどうかを決めるのではなく、世間が決めるのよ」とメールで叱って来ました。

「漫画家としてまわりに認められたかったらそれだけの仕事をしなさい」ということでした。

そうやって言われて「そんなこと言ったって、自分だけでも漫画家ですって認めてあげなきゃ誰が認めてくれるんですか?」と腹が立って仕方が無かったです。

でも…今はなんとなく、大先輩作家さんの言ってる意味がわかるような気がします。

なんか…「ツレうつ」が映画化になって…世間の動きが一気に変わって、私は何も変わってないし前と同じなのになんで?と思う事が多くあり…自分で自分の立ってる場所がわからなくなることがあります。

だけどだからといって大先輩作家さんの言うように「世間に認めてもらった」という気はしません。この状況は一過性のモノに過ぎないし、やっぱり、自分自身で自分がどこにいるのかしっかり把握していかないと…先は無いのだろうなあという気がします。

私の立ってる場所はどこなんでしょうねえ…。
とりあえず日記 | - | -

ツレのツイッターのこと

ツイッターで「最近ツレさんのつぶやきがないですね」というコメントを頂きました。
実は…ツレのツイッターの方に脅迫とも思えるような嫌がらせがありまして…ツレはツイッターでつぶやくのを止めてしまいました。

ツレは改めてネット社会の恐ろしさを知ったと言っていました。

昔は…なんていうと、ババ臭い年寄りの意見ぽくなってしまうのですが、少なくとも15年前のネット社会は…ネットをしてる人達が暖かくてネチケットという言葉もあってほのぼのしてたなあと思います。
とりあえず日記 | - | -

結城紬のイベント

ずっと結城紬のお仕事をさせて頂いていたのですが、一緒にお仕事していた結城紬の古着専門店「結布着屋」の店主、石嶋眞理さん主催のイベントが明日から行われます。

10/27(木)~30(日)
12:00~19:00
最終日は17:00まで

29日、30日の15:00から実演とデジタルワークショップ。
今回は、地元の若手織り子グループのricoさんたちを招いて、
地機の実演及びデジタルワークショップと機織り体験です。

場所
Lapin et Halot
150-0001
東京都 渋谷区
神宮前5丁目44−2
(03) 5469 2570

ricoさん達は私もお仕事でお会いしました。
私も機織り体験はさせてもらいましたが、織り子さんの仕事は細かい作業の繰り返しで大変だなあと思いました。
着物好きな方でもあまり紬に関しては知らない…という方がいると思います。
結城紬は見た目もステキだけど、手で触って着て、はじめてその良さがわかる着物だと思います。
よろしければ見に行ってみてください。

石嶋さんはきさくな方なのでなんでも教えて下さいますよ。
そして漫画が大好きな方です。

結布着屋のサイトはこちら
結布着屋

織り子さんricoさんのサイトはこちら
結城紬・織り子店 rico
宣伝広告 | - | -

のんびり「0」生活

昨日、テレビ局のインタビューで「今連載は何本されてるんですか?」と聞かれて「0です」と答えたらとても困惑した顔をされてしまいました。
厳密に言うとZ会の冊子の連載はしているので「1本です」とは答えられたのですが、でも気持ち的には「0」なのでそれでいいのかなあと。

今はのんびりした毎日を送ってます。
これからどんな作品を書こうかなあ?って考えながら過ごすのは楽しいです。

「0」っていうのは「これからはじまる」ということでワクワクすることなんだなあって今更ですが感じてます。
でも時々「これからどうなるんだろう?」と不安にもなりますが…。

私はわりと追いつめられないと作品をつくる神様が降りて来てくれないので…しばらくは辛抱して絶えて行かないといけないかもです。
そんで「あ、これが書きたい!」っていうのが見つかったら、また持ち込みに行きます。
とりあえず日記 | - | -

テレビの撮影

今日はテレビ局の人が来てインタビュー取材を受けました。
「ミヤネ屋」という番組でうつ病をとりあげるとのことで、その中で放送するための取材でした。

放映日は明後日25日(火)です。

また詳しい事がわかりましたらこちらでご連絡します。
その他のおしごと | - | -

ほっと安心手帳その2

内閣府で配布している「ほっと安心手帳」の第二弾と、第一弾の英語版が完成しました。
ほっと安心手帳2

「ほっと安心手帳」は災害を経験した方に配布しているチラシです。
「最近こんな変化はありませんか?」という呼びかけとそれに対する対応方法、被災した子供に接する周囲の人への呼びかけと対応方法、被災した家族や友人を支えてる方への呼びかけ、そして相談窓口一覧が書かれています。
宣伝広告 | - | -

よみきかせノート

よみきかせノート(470円)

よみきかせノート

中身はこんな感じです

よみきかせ中身

このノートだけ中身にもイラストが入っており、豪華です。
最初のページにはこのノートの使い方が説明されていて、最後のページには「おすすめの絵本リスト」も入ってます。
左のページはお母さんが記入して右のページにはコドモに好きな物を描いてもらいましょう…という感じです。
さっそくうちの息子にも使わせてみます。息子はここに何を描くのかな?
宣伝広告 | - | -

B5ノート

B5ノート(260円)
B5ノート

どなたか覚えていてくれてるかなあ?
むかーし、小説現代で鴻上尚史さんのエッセイに漫画を描かせてもらった時のキャラクター「本好きポンちゃん」です。
「本」をテーマにしたイラストを描いてくださいとお聞きした時すぐに「ポンちゃん描かせてもらえたらいいなあ」って思ってラフを描いたら採用されました。
宣伝広告 | - | -

A5ノート

A5ノート(210円)

B5ノート

本と電球です。
宣伝広告 | - | -

A6ノート

私の手元にノートが送られて来たので写真をアップします。

A6ノート(140円)
A6ノート

本棚をイメージしたイラストにしました。
宣伝広告 | - | -

ツバメノートの発売

明日から私がイラストを手がけた「ツバメノート」が発売されます。

てんてんイラストツバメノート

左からA6ノート140円、A5ノート210円、B5ノート260円です
他にもう一冊「絵本読み聞かせノート」というのもあるのですが、そちらは届きしだい写真を載せますね。

全国のリブロ・よむよむ全店で購入出来ます。

ほとんどの地域が明日(22日以降)に発売されますが、九州地区だけ24日以降になるそうです。

「ツバメノート」は老舗のノート屋さんで、上質な紙を使っていて飽きのこないデザインで使いやすいノートだと思います。レトロな雰囲気も好きです。
私もネタ帳にツバメノートを使ってます。

こういうお仕事をさせていただけて楽しかったです。
宣伝広告 | - | -

自分だけじゃないっていうこと

昨日は「うつ病」についての取材を受けました。
病気が発症したときのこと、「うつ病だ」って診断されたときのこと、その後の療養生活のこと、良くなったと感じたときのこと、そのようなことを聞かれました。

ツレはもう私が心配しなくても大丈夫なくらい良くなりました。
でも私のまわりには何人か似たような病気の人がいます。
私は今度はその人達のことを支えていかなくてはなりません。

ツレがうつ病になった時は全然まわりが見えてなくて「こんなに大変な思いをしてるのは自分たちだけだ」と思い込んでました。
だけど、私たちが「こんな病気してたんですよ」と発言してからたくさんの人が「実は自分も」と打ち明けてくれるようになりました。
こんな身近にも同じような病気の人がいたのか…と驚きました。

どんな病気でも病気と関わってる人は「自分だけがこんな辛い思いをしてるのかも」と考えがちですが、そうじゃないです。
世の中には病気と関わってる人はたくさんいます。
でも病気と関わっていても楽しく生きていきたいという気持ちはみんな一緒だと思います。
今の状況でどれだけ楽に生きられるか?を考えていけたらいいなあって思います。
とりあえず日記 | - | -

映画の裏話をちょこっと

映画の裏話をちょこっとだけ、もう書いてもいいですよね。

私とツレがエキストラで出演していたのにはだいたいの人が気づいたと思うのですが、実は息子も一瞬だけ映ります。ほんの一瞬なので気づかない人が多かったようです。

それから、ハルさんが結婚講座同窓会用のDM用ハガキのイラストを頼まれるのですが、そこにはちゃんと私とツレの似顔絵も描かれています。
あのイラストは結婚講座同窓会に出演される人の写真を前もっていただいて描いたので、あのシーンに映ってる人達の似顔絵が描いてあります。

あと、床屋さんに本を届けてくれる本屋さんが乗ってるバイクは『7年目のツレうつ』に出てくる助監督さんの愛車です。

それから…映画の中で主人公が住んでる場所の設定は「西武線沿線の街」ということだったのですが、私はツレが病気のときお世話になった「浦安」をどうにかして登場させたくて、風景の水彩画で浦安を登場させました。うちの近所の東西線の鉄橋が見える境川からの風景を描きました。

今回の映画は私も「絵を描く」という役割でスタッフとして参加させてもらったので、いろんなことをさせてもらえました。自分の描いた絵が映画に使われるなんて…本当に本当にうれしいです。
とりあえず日記 | - | -

あらためまして

あらためまして、九州キャンペーンの時、そして富山でのイベントの時、お手紙やお土産をありがとうございました。
お礼を書くのが遅くなってしまってごめんなさい。

時間がなかったので観光もその土地の名物を食べに行く事も出来なかったのですが、お土産をいただけたので小倉も博多も富山も堪能することが出来ました。
そしてたくさんの人に出会えたこともうれしかったです。

映画が無事に公開になり、やっと普通の生活に戻れました。
少しだけ変わった事は「ツレうつ、おもしろかったです」と言われて「ありがとうございます」と言う人が私だけじゃなくなったということです。
「ツレうつ」は別の形になって私の元から旅立って行きました。
そのことが、素直にうれしいです。
とりあえず日記 | - | -

ありがとうございました

本日、映画「ツレがうつになりまして。」の初日でした。
私とツレは今日は1回目の上映後の舞台挨拶に出演しました。
とても緊張しました。

舞台挨拶の後、1階の客席の人が全員、前売り券を買うともらえるアイマスクをして堺さんとあおいさんと一緒に写真を撮ったりしました。その様子を舞台から見ていたのですが、あのアイマスクをするととたんに私の書いたキャラクターになるので、お客様全員が私の書いたイラストのようになっておもしろかったです。
この様子はテレビCMに使われるそうなので、CMで見られるかも知れません。

そして今日は大入り袋が出ました。
ツレうつ大入り袋
たくさんの方に観て頂く事ができて本当にうれしいです。
是非、大きなスクリーンで観て頂きたいと思う映画ですので、映画館の方に観に行ってくださいね。
とりあえず日記 | - | -

あと3日です

富山のイベントも無事に終わりました。
あと3日で映画の初日になります。
初日は私もいろいろしなければいけない事があるので忙しくなりそうです。

いよいよ…なんですねえ。
最後まで気を抜かずにがんばります。
とりあえず日記 | - | -

九州キャンペーン

映画の九州キャンペーンは無事に終わりました。
サイン会に来て下さったみなさま、ありがとうございました。
それから試写会にも来て下さったみなさま、私たちのつたないご挨拶を聞いて下さいましてありがとうございました。

今回は地元の新聞や雑誌の取材も受けましたので、分刻みのスケジュールでどこも観光していないので、またゆっくりのんびりと小倉と博多に遊びに行ってみたいです。

明日はイベントに出演するため富山に行きます。
その他のおしごと | - | -